illustrator ガイドの作成方法と使い方
![illustrator ガイドの作成方法と使い方](https://i0.wp.com/design-school.xyz/illustrator/wp-content/uploads/2018/01/guide-cap01.jpg?resize=518%2C459&ssl=1)
ガイドはイラストレーターでデザインをする時に、とても重要な役割をしてくれます。
ガイドを使うと図形や文字などの配置作業がスムーズに行えます。
ガイドは作成方法が2種類あります。
定規から引き出される垂直・水平のガイドライン
メニューから「表示」「定規」「定規を表示」を実行。
左と上に定規が表示されるので、そこにカーソルを移動して、ドキュメント内にドラッグすると、ガイドラインが配置できます。
デフォルトは青色です。
オブジェクト(パス)をガイドラインに変換したもの
オブジェクトを選択している状態で、メニューから「表示」「ガイド」「ガイドを作成」を実行。
オブジェクトがガイドラインに変換されます。
ガイドには「ガイドを隠す」「ガイドをロック」「ガイドを作成」「ガイドを解除」「ガイドを消去」があり、それぞれの用途に応じて対応できます。
-
前の記事
illustrator パスのオフセットの正しい使い方 2018.01.27
-
次の記事
illustrator ガイドの数値を使用して位置を移動する方法 2018.01.27