illustrator ルーラー(定規)の使い方と表示方法

イラストレーターには「定規」という機能があります。
定規は、画面の左側と上側に目盛りが表示されるもので、イラストレーターで制作中に、距離の目安にすることができるので便利です。
なお、定規からガイドを引いたりもできます。
メニューの「表示」「定規」「定規を表示」を選択。
ドキュメントの左と上に定規が表示されます。
定規の上で右クリックすると単位が表示されますので、これで変更できます。
表示された定規を目安に、任意の単位でオブジェクトを作成、配置させましょう。
-
前の記事
illustrator リンク切れ画像の簡単な抽出方法 2018.02.13
-
次の記事
illustrator ルビ(振り仮名)の作成方法と付け方 2018.02.14