操作方法

1/2ページ

illustrator 塗りブラシツールの使い方と操作方法

塗りブラシツールは通常のブラシツールと違い、アウトラインパスでオブジェクトを作成します。 通常のブラシツールのパス。 塗りブラシツールのパス。 パスで描かれたオブジェクトをアウトライン化する手間が省けるので便利ですが、逆に編集が難しくなってしまいます。 用途に応じて使い分けると良いでしょう。 もっと詳しく知りたい方は動画で! illustrator015 アートブラシ、塗りブラシツール、消しゴムツ […]

illustrator パスファインダーパネルの使い方と操作方法

パスファインダーパネルで2つのオブジェクトを使い、前面オブジェクトで型抜きを実行してみましょう。 まずオブジェクトを2つ描いて重ねます。 パスファインダーパネルの「前面オブジェクトで型抜き」を実行。 型抜きされました。

illustrator 線幅ツールの使い方と操作方法

「線幅ツール」の使い方ですが、まずはどんな事ができるツールかをご紹介します。 直線ツールを使用して、直線を描きました。 線幅ツールを使用し、線の上をドラッグすると、ドラッグの幅分、線がふくらみます。 全体像はこんな感じになります。

illustrator 整列パネルの使い方と操作方法

整列パネルとは、オブジェクトなどを正確な位置で揃えたり、等間隔で並べたりすることができるパネルです。 「オブジェクトの整列」「オブジェクトの分布」「等間隔に分布」の3つがあります。 オブジェクトの整列の「水平方向中央に整列」を実行して見ます。 ↓ このように簡単にオブジェクトを整列させることができます。 ボタンは左から「水平方向左に整列」「水平方向中央に整列」「水平方向右に整列」「垂直方向上に整列 […]

illustrator 消しゴムツールの使い方と操作方法

オブジェクトを選択した状態で「パス消しゴムツール」を選択します。 あとはオブジェクトの消したい部分をドラッグしていくだけです。 もっと詳しく知りたい方は動画で! illustrator015 アートブラシ、塗りブラシツール、消しゴムツール

illustrator 自由変形ツールの使い方と操作方法

ドキュメントに長方形を描き、自由変形ツールを選択します。 コーナーのあたりにカーソルを移動してドラッグすると回転します。 ポイントを掴んでドラッグすると、拡大・縮小できます。 自由変形ツールには「遠近変形ツール」という機能もあり、遠近法で描いたオブジェクトに変形させることができます。 自由変形ツールには「パスの自由変形ツール」という機能もあり、個別にアンカーポイントを編集することができます。

illustrator 曲線ツールの使い方と操作方法

まず曲線ツールを選択します。 1点目をクリックします。 2点目をクリックして、そのままドラッグします。 そうすると、予測される弧を描きます。 3点目をクリックすると、予測された弧が描かれます。 これを繰り返していきます。 始点と終点を結ぶことによりクローズパスが出来上がるので、円などを描くこともできます。

illustrator 拡大・縮小ツールの使い方と操作方法

まずオブジェクトを選択します。 ツールパネルで拡大・縮小ツールを選択して、オブジェクトをドラッグすれば中心点を起点に自由に拡大・縮小ツールできます。 拡大・縮小ツールツールをダブルクリックすると拡大・縮小のダイアログボックスが表示されるので、数値入力で正確に拡大・縮小させることもできます。

illustrator 回転ツールの使い方と操作方法

まずオブジェクトを選択します。 ツールパネルで回転ツールを選択して、オブジェクトをドラッグすれば中心点を起点に自由に回転できます。 回転ツールをダブルクリックすると回転のダイアログボックスが表示されるので、数値入力で正確に回転させることもできます。

illustrator レイヤーの基本的な操作方法

レイヤーとは、アニメーションのセル画のように、透明なシートに描かれたイラストを重ね合わせるような感覚で1枚の作品を作ることができる機能です。 あるレイヤーを編集しても他のレイヤーのオブジェクトには影響を与えないという特徴があります。 メニューの「ウィンドウ」「レイヤー」 をクリックすると、レイヤーパネルが表示されます。 「>」をクリックすると、レイヤー内のオブジェクトが表示されます。 編集し […]